潤とカヤさんの内面が丹念に描かれていて、面白かったですね。内面の動きを示す効果は、もっと抑えた物が好きなんですけど、小林尽さんももしかしたら、作品のある種の地味さを意識して、補う意味で新房監督を選んだのかもしれない、と思うようになりました。
思っている以上に、内面的な原作者なのかもしれませんね。
スクールランブルも、あれだけフラグを立てていて、結局一組も決着しなかったような気がしますし(スペシャルでいくらか決着)
はじめちゃんとあらしさんの距離感って、中々不思議ですよねぇ。若い男女は、百合に近い物があるのかもしれません。
それにしても、あらしさんとカヤさんは同年代の人なんでしょうか?・・・(^_^;)
カヤさんの日舞のシーンは、効果じゃなくて動きでみせて欲しかったですけど、難しいですかね。
最後の絵も普通の様であって、今っぽい雰囲気が出ていて面白かったです。
コメント